こんにちは! シェアプレイス下北沢のコミュニティエディター、山中康司です。シェアプレイス下北沢に住みながら、ここでの暮らしを発信しています。
ここ、シェアプレイス下北沢は、下北沢駅から徒歩5分、池ノ上駅から徒歩3分のシェア型賃貸住宅。自身の周辺に広がる複数の拠点を能動的に楽しむ〝ピボットライフ〟をコンセプトとした暮らしを提案しています。(ピボットライフについて、詳しくはこちら!)
この記事を読んでくださっている方のなかには、「シェアプレイス下北沢、ちょっといいかも」と思っている方もいるはず。
そんな方が知りたいのは、「ぶっちゃけ、どうなの?」という、リアルな情報でしょう。
そこで、以前「入居者がお届けする内覧ツアー」と題した動画を配信しましたが、今回はシェアプレイス下北沢に住んでいる住人に、アンケートをとってみました! シェプレイス下北沢に住んでみてわかった、いいところ&気になるところとは?
シェプレイス下北沢のいいところ!
まずは、住人が語るシェプレイス下北沢のいいところから、代表的なことを、いくつかジャンルに分けてご紹介。
▽交流
・一緒に楽しんだり、悲しんだりできる仲間がいる。みんないいやつ
・食事やお出かけ、ゲームをしたり、交流も多い
・それでいて強制的でなく、好きなことを選択して参加できる
・リモートワークなど1人でいき詰まったときに話し相手になってくれる
・新しい人に出会えること。その人たちと企画して遊んだり勉強できること。
「みんないいやつ」という言葉は、よく住人の中でも出てくるワード。
なおかつ、飲み会や映画鑑賞会、ゲーム会が開催されたり、ラン部や食堂部(料理をつくる人の集まり)が発足するなど、興味関心に応じた集まりが生まれ始めています。
コミュニケーションツール「slack」を使って、「下北にこんな店見つけたよー!」「ここ散らかってたから片付けといてね!」など、やりとりが頻繁に行われているのも特徴でしょうか。
▽設備
・キッチンまわりのアイテムが充実してる。
・掃除の頻度が高くてきれい。
・部屋の防音性能が凄くて静か。
・仕事時間に作業する場所を変えることができる。
専門の方が週に5回清掃をしてくださってるので、施設はいつもきれい(清掃の方には本当に感謝です!)。その清潔さに魅力を感じて入居した方もいるようです。
▽立地
・駅から近い。
・コンビニ、惣菜屋さんも近くにあって便利。
・下北沢、渋谷、新宿、中目黒、代々木上原、三茶、いろんな場所のいいところを享受できる贅沢な立地
文化のまち下北沢に住んでいることで、演劇や音楽、古着などさまざまな文化が身近にある暮らしができるのはもちろん、スーパーやコンビニなど暮らしに関わるお店も近場にあるので、実は暮らしやすいエリアなんだ、というのは僕自身も住んでみての発見でした。
シェプレイス下北沢の気になるところ
次に、住んでみてわかった気になる点をご紹介。
▽交流
・共用部に仕切るものがないので、ワイワイ系のイベントとしっとり系のイベントが同時にできない。
・仕事をしなければいけないとき、ワークスペースの隣のラウンジでみんながワイワイしていると、つい混ざってしまって作業が滞ることがある。
これは設備にも関わることですが、たとえばみんなでゆっくり映画を見たい人と、ワイワイご飯を食べたい人が同時にいたとき、どのようにバランスをとるのかは今後の課題です。あと、在宅ワークをしている方は、隣でみんなが楽しそうにしていても誘惑に負けない意思力が必要かも(笑)。
▽設備
・部屋がちょっと狭い
・今後入居者が増えたら共用部が手狭になるかも?
・部屋の洗面台ではお湯が出ない
・廊下や洗面所が寒い
・ワークスペースが乾燥している
温度や湿度については、今後暖房器具や加湿器を置くなどして改善されていくかもしれません。
ただ、多くの人が共通してあげたのがスペースの狭さ。現状、住人の生活時間もそれぞれ異なることもあり「共用部がぎゅうぎゅう」ということはないですが、今後住人が増えてくればそういうことが起こるかもしれず。みんなでコミュニケーションをとりながら、それぞれが心地よい距離感を探っていくことになりそうです。
▽立地
・もう一箇所くらい、ラウンジ・ワークラウンジの他にくつろげる場所があったらなあと。そういう場所を下北沢の中に見つけたら解決するのかもだけど、まだそこまでには至ってない。
・もっと地域に関わるイベントや交流会ができら楽しい。
・下北沢が楽しすぎて、お金を使いすぎてしまう。あと、太る。
まだオープンして半年程度ということもあって、まだまだ近隣エリアを開拓しきれているわけではありません。というか、日々新しいお店やスポットが見つかり、開拓してもしきれず…ある意味それだけ下北沢のポテンシャルがすごい、ということで、嬉しい悲鳴と言うべきかもしれませんね。
まとめ
シェアプレイス下北沢に住む住人のリアルな声、いかがだったでしょうか?
もし読んでみて、「実際に住んでみるのもアリかな?」と思った方は、ぜひ内覧会に参加してみてください。日によっては、入居者との交流会付きの内覧会もあるので、その際に気になることを聞いてみてくださいね! 下北沢で、お待ちしています。